研修・セミナー - 産業保健研修会(産業看護職、衛生管理者、人事労務担当者等)

セルフケアとラインケア/アサーション・アンガーマネジメント

テーマセルフケアとラインケア
時間 講師 対象者 場所
60分 香川産業保健総合支援センター 
産業保健相談員(カウンセリング)
森 享子 氏 
産業保健スタッフ(産業看護職、衛生管理者等)、人事労務担当者等 朝日生命高松ビル 3階研修室
テーマ
セルフケアとラインケア
時間60分
講師香川産業保健総合支援センター 
産業保健相談員(カウンセリング)
森 享子 氏 
対象者産業保健スタッフ(産業看護職、衛生管理者等)、人事労務担当者等
場所朝日生命高松ビル 3階研修室
テーマアサーション・アンガーマネジメント
時間 講師 対象者 場所
60分 香川産業保健総合支援センター 
産業保健相談員(カウンセリング)
森 享子 氏 
産業保健スタッフ(産業看護職、衛生管理者等)、人事労務担当者等 朝日生命高松ビル 3階研修室
テーマ
アサーション・アンガーマネジメント
時間60分
講師香川産業保健総合支援センター 
産業保健相談員(カウンセリング)
森 享子 氏 
対象者産業保健スタッフ(産業看護職、衛生管理者等)、人事労務担当者等
場所朝日生命高松ビル 3階研修室
産業保健研修会に参加される皆様へ(お願い)

産業保健研修会に参加される皆様へ(お願い)


「労働者の心の健康の保持増進のための指針」では、事業者はセルフケア及びラインケア促進のためすべての労働者に教育研修や情報提供を行うこととされています。
若年労働者には入社・異動時のストレスを感じやすい時機のセルフケア研修が大切で、若年労働者の多くが感じるストレスを例示したり、自らのストレス対処法を具体的に考えたり、セルフケアに関心を持てるような内容が推奨されます。
 今回の研修では、まず自分のストレスに気づき、ストレスをコントロールする方法(セルフケア)、管理監督者はいつもと違う部下に気づいた時に不調者のクセや支援ポイント等を把握しておくこと(ラインケア)、部下である労働者の不調にどうやって気づくのか(朝の挨拶で部下の健康を簡単に見つける方法など)を具体的にお伝えするとともに、アサーション・アンガーマネジメントについても学びます。

●定 員  15名
●対象者  産業保健スタッフ(産業看護職、衛生管理者等)、人事労務担当者等
●参加費  無料
●主 催  香川産業保健総合支援センター

〈お申込方法〉

(※WEB又はFAXにて事前の申込みをお願いします。お電話での申込みは受付しておりません。)
【WEBからのお申込み】
 上記の「メールでのお申込はこちら」からお申込みをお願いします。
 自動配信メールが送信されますので、seminar@kagawas.johas.go.jp からのメールが受信できるように設定をお願いします。
【FAXからのお申込み】
 下記の「ご案内・申込書」(PDF)を印刷していただき、必要事項をご記入の上、FAX送信をお願いします。
 FAX:087-813-1317


ファイルを開く

ご案内・申込書


・定員に達している等によりお断りさせていただく場合がございますので、ご了承願います。
・受付確認証(参加証)等は発行しておりません。
・申込み後、やむを得ず欠席される場合には、事前に香川産業保健総合支援センターまでご連絡願います。

〈お問い合わせ・ご連絡先〉

香川産業保健総合支援センター  TEL:087-813-1316

開催場所 朝日生命高松ビル 3階研修室
(高松市亀井町2-1)


香川県医師会館 3F「大会議室」