研修・セミナー - かがわ衛生管理者の集い研修会

令和7年度 第1回「かがわ衛生管理者の集い」研修会

テーマ【説明】「労働衛生行政の動向について」
時間 講師 対象者 場所
20分 香川労働局 労働基準部 健康安全課担当官 衛生管理者、産業看護職、人事労務担当者、事業主等 サンメッセ香川 2階 中会議室
テーマ
【説明】「労働衛生行政の動向について」
時間20分
講師香川労働局 労働基準部 健康安全課担当官
対象者衛生管理者、産業看護職、人事労務担当者、事業主等
場所サンメッセ香川 2階 中会議室
テーマ【動画視聴】「勤務間インターバル制度について」
時間 講師 対象者 場所
15分 衛生管理者、産業看護職、人事労務担当者、事業主等 サンメッセ香川 2階 中会議室
テーマ
【動画視聴】「勤務間インターバル制度について」
時間15分
講師
対象者衛生管理者、産業看護職、人事労務担当者、事業主等
場所サンメッセ香川 2階 中会議室
テーマ【講演】「(株)ユーミックにおける安全衛生とカイゼン活動について」
時間 講師 対象者 場所
60分 香川産業保健総合支援センター 産業保健相談員 上村幸司 氏
衛生管理者、産業看護職、人事労務担当者、事業主等 サンメッセ香川 2階 中会議室
テーマ
【講演】「(株)ユーミックにおける安全衛生とカイゼン活動について」
時間60分
講師香川産業保健総合支援センター 産業保健相談員 上村幸司 氏
対象者衛生管理者、産業看護職、人事労務担当者、事業主等
場所サンメッセ香川 2階 中会議室
テーマ【意見交換会】テーマ:「職場巡視・安全衛生パトロール」
時間 講師 対象者 場所
25分 衛生管理者、産業看護職、人事労務担当者、事業主等 サンメッセ香川 2階 中会議室
テーマ
【意見交換会】テーマ:「職場巡視・安全衛生パトロール」
時間25分
講師
対象者衛生管理者、産業看護職、人事労務担当者、事業主等
場所サンメッセ香川 2階 中会議室

●定 員  50名
●対象者  衛生管理者、産業看護職、人事労務担当者、事業主等
●参加費  無料
●主 催  香川産業保健総合支援センター

※やむを得ず、本研修会を中止する場合があります。その場合は当センターのホームページでお知らせいたします。併せて、申込者に対しては、電話やメールでご連絡いたします。

〈お申込方法〉

(※WEBにて事前の申込みをお願いします。お電話でのお申込みも受付しております。)
【WEBからのお申込み】
 上記の「メールでのお申込はこちら」からお申込みをお願いします。
 自動配信メールが送信されますので、seminar@kagawas.johas.go.jp からのメールが受信できるように設定をお願いします。


ご案内

ご案内


・定員に達している等によりお断りさせていただく場合がございますので、ご了承願います。
・受付確認証(参加証)等は発行しておりません。
・申込み後、やむを得ず欠席される場合には、事前に香川産業保健総合支援センターまでご連絡願います。

〈お問い合わせ・ご連絡先〉

香川産業保健総合支援センター  TEL:087-813-1316

開催場所 サンメッセ香川 2階 中会議室
(高松市林町2217-1)


香川県医師会館 3F「大会議室」

「かがわ衛生管理者の集い」のご案内
 「かがわ衛生管理者の集い」は、県下の衛生管理者等の方々が主体的に情報交流会を行い相互研鑚する目的として、有志により平成11年に設置されました。
 現在、事務局を香川産業保健総合支援センターに置き、会員は約90名、会費、参加費等は無料であり、会員には研修等のご案内を行っています。
 衛生管理者、衛生推進者、安全衛生推進者あるいは労働衛生に関心のある方で、当会員になりたい方は、かがわ衛生管理者の集いお申込みフォームに「入会する」旨を入力して送信ください。
 会員の方で退会を希望される方は、「退会する」旨を入力して送信ください。
 その他、問い合わせは当センターまでお願いします。