研修・セミナー - かがわ衛生管理者の集い研修会

終了しました

第1回「かがわ衛生管理者の集い」研修会

テーマ【行政説明】安全衛生行政の動向について
時間 講師 対象者 場所
30分 香川労働局 労働基準部 健康安全課 担当官 産業保健スタッフ、人事労務担当者等、労働者の健康管理に携わる方 サンメッセ香川 2階 小会議室
テーマ
【行政説明】安全衛生行政の動向について
時間30分
講師香川労働局 労働基準部 健康安全課 担当官
対象者産業保健スタッフ、人事労務担当者等、労働者の健康管理に携わる方
場所サンメッセ香川 2階 小会議室
テーマ【講演】教訓を活かして現場(職場)を守る~「安正早楽」の思いで 本質安全化へ一歩~
時間 講師 対象者 場所
60分 香川産業保健総合支援センター 産業保健相談員
日笠 幸光 氏
産業保健スタッフ、人事労務担当者等、労働者の健康管理に携わる方 サンメッセ香川 2階 小会議室
テーマ
【講演】教訓を活かして現場(職場)を守る~「安正早楽」の思いで 本質安全化へ一歩~
時間60分
講師香川産業保健総合支援センター 産業保健相談員
日笠 幸光 氏
対象者産業保健スタッフ、人事労務担当者等、労働者の健康管理に携わる方
場所サンメッセ香川 2階 小会議室
テーマ意見交換会
時間 講師 対象者 場所
30分 意見交換会 産業保健スタッフ、人事労務担当者等、労働者の健康管理に携わる方 サンメッセ香川 2階 小会議室
テーマ
意見交換会
時間30分
講師意見交換会
対象者産業保健スタッフ、人事労務担当者等、労働者の健康管理に携わる方
場所サンメッセ香川 2階 小会議室
お申込受付は終了しました

申込締切日 11月7日(木)

●定 員  50名
●対象者  産業保健スタッフ(産業医、産業保健師、衛生管理者、衛生推進者等)、人事労務担当者等、労働者の健康管理に携わる方
●参加費  無料
●主 催  香川産業保健総合支援センター

〈お申込方法〉

(※WEB又はFAXにて事前の申込みをお願いします。お電話での申込みは受付しておりません。)
【WEBからのお申込み】
 上記の「メールでのお申込はこちら」からお申込みをお願いします。
 自動配信メールが送信されますので、seminar@kagawas.johas.go.jp からのメールが受信できるように設定をお願いします。
【FAXからのお申込み】
 下記の「ご案内・申込書」(PDF)を印刷していただき、必要事項をご記入の上、FAX送信をお願いします。
 FAX:087-813-1317


ファイルを開く

ご案内・申込書


・定員に達している等によりお断りさせていただく場合がございますので、ご了承願います。
・受付確認証(参加証)等は発行しておりません。
・申込み後、やむを得ず欠席される場合には、事前に香川産業保健総合支援センターまでご連絡願います。

〈お問い合わせ・ご連絡先〉

香川産業保健総合支援センター  TEL:087-813-1316

開催場所 サンメッセ香川 2階 小会議室 
(高松市林町2217-1)


香川県医師会館 3F「大会議室」

「かがわ衛生管理者の集い」のご案内
 「かがわ衛生管理者の集い」は、県下の衛生管理者等の方々が主体的に情報交流会を行い相互研鑚する目的として、有志により平成11年に設置されました。
 現在、事務局を香川産業保健総合支援センターに置き、会員は約90名、会費、参加費等は無料であり、会員には研修等のご案内を行っています。
 衛生管理者、衛生推進者、安全衛生推進者あるいは労働衛生に関心のある方で、当会員になりたい方は、かがわ衛生管理者の集いお申込みフォームに「入会する」旨を入力して送信ください。
 会員の方で退会を希望される方は、「退会する」旨を入力して送信ください。
 その他、問い合わせは当センターまでお願いします。