研修・セミナー - 産業保健研修会(産業看護職、衛生管理者、人事労務担当者等)

終了しました

両立支援コーディネーターのための事例検討会

テーマ【説明】事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン
時間 講師 対象者 場所
30分 両立支援促進員 企業・医療機関・外部支援機関で両立支援に携わる方 レクザムホール(大ホール棟5階)第2中会議室
テーマ
【説明】事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン
時間30分
講師両立支援促進員
対象者企業・医療機関・外部支援機関で両立支援に携わる方
場所レクザムホール(大ホール棟5階)第2中会議室
テーマ【グループワーク】両立支援コーディネーター基礎研修修了者対象の事例検討会
時間 講師 対象者 場所
100分 (事例提供・講評等)
弁護士法人英知法律事務所
弁護士 淀川 亮 氏
企業・医療機関・外部支援機関で両立支援に携わる方 レクザムホール(大ホール棟5階)第2中会議室
テーマ
【グループワーク】両立支援コーディネーター基礎研修修了者対象の事例検討会
時間100分
講師(事例提供・講評等)
弁護士法人英知法律事務所
弁護士 淀川 亮 氏
対象者企業・医療機関・外部支援機関で両立支援に携わる方
場所レクザムホール(大ホール棟5階)第2中会議室
テーマ交流会(意見交換)
時間 講師 対象者 場所
20分 企業・医療機関・外部支援機関で両立支援に携わる方 レクザムホール(大ホール棟5階)第2中会議室
テーマ
交流会(意見交換)
時間20分
講師
対象者企業・医療機関・外部支援機関で両立支援に携わる方
場所レクザムホール(大ホール棟5階)第2中会議室
お申込受付は終了しました

申込締切日:令和6年2月22日(木)

両立支援に携わる方は、支援対象者が治療と仕事を両立できるよう、それぞれの立場に応じた支援の実施及び両立支援に関わる関係者との調整を行うことがその役割として求められています。しかし症状や治療方法などは個人ごとに大きく異なるため、個人ごとに取るべき対応やその時期等は異なるものであり、個別事例の特性に応じた配慮が必要であることを踏まえると、事例検討会で様々な事例を多職種で多角的に検討することが、実際に対応する際のヒントになるのではないかと思います。また事例検討終了後に意見交換会も予定しています。治療と仕事の両立支援に携わる多職種が顔を合わせる機会であり、企業と医療機関が連携する際のポイントなど、普段感じている疑問や悩みについて話し合う機会になればと思います。


産業保健研修会に参加される皆様へ(お願い)

産業保健研修会に参加される皆様へ(お願い)


※やむを得ず、本研修会を中止する場合があります。その場合は当センターのホームページでお知らせいたします。併せて、申込者に対しては、電話やメールでご連絡いたします。

●定 員  20名
●対象者  企業・医療機関・外部支援機関で両立支援に携わる方
●参加費  無料
●主 催  香川産業保健総合支援センター

〈お申込方法〉

(※WEBにて事前の申込みをお願いします。お電話での申込みは受付しておりません。)
【WEBからのお申込み】
 上記の「メールでのお申込はこちら」からお申込みをお願いします。
 自動配信メールが送信されますので、seminar@kagawas.johas.go.jp からのメールが受信できるように設定をお願いします。

・定員に達している等によりお断りさせていただく場合がございますので、ご了承願います。
・受付確認証(参加証)等は発行しておりません。
・申込み後、やむを得ず欠席される場合には、事前に香川産業保健総合支援センターまでご連絡願います。

〈お問い合わせ・ご連絡先〉

香川産業保健総合支援センター  TEL:087-813-1316

開催場所 レクザムホール(大ホール棟5階)第2中会議室
(高松市玉藻町9-10)


香川県医師会館 3F「大会議室」

※お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。