お知らせ

 エイジフレンドリー補助金は、⾼齢者を含む労働者が安⼼して安全に働くことができるよう、中小企業事業者による高年齢労働者の労働災害防止対策やコラボヘルス等の労働者の健康保持増進のための取組に対して補助を行うものです。
 高年齢労働者の労働災害防止、労働者の健康保持増進のために、エイジフレンドリー補助金を是非ご活用ください。
 補助金の申請期間は、令和6年5月7日~令和6年10月31日です。
 補助金の詳細については、厚生労働省のホームページをご確認ください。

■ 高年齢労働者の労働災害防止コース
 高年齢労働者が安全に働けるよう、身体機能の低下を補う設備・装置の導入その他労働災害防止対策に対して、補助を行います。
■ 転倒防止や腰痛予防のためのスポーツ・運動指導コース
 労働者の身体機能低下による「転倒」や「腰痛」の行動災害を防止するため、身体機能維持改善のための専門家等による運動プログラムに基づいた身体機能のチェック及び運動指導等に要する費用の補助を行います。
■ コラボヘルスコース
 コラボヘルス等の労働者の健康保持増進のための取組に対して、補助を行います。
※コラボヘルスとは・・・
 医療保険者と事業者が積極的に連携し、明確な役割分担と良好な職場環境のもと、労働者の予防・健康づくりを効果的・効率的に実行することをいいます。


エイジフレンドリーガイドライン

エイジフレンドリーガイドライン


「令和6年度エイジフレンドリー補助金」のご案内

「令和6年度エイジフレンドリー補助金」のご案内